6/19にGoogleで誹謗中傷口コミをされた方へ
kiRakuです^ ^
まず、最初に言っておきます。
こんなブログを書くためにブログを始めたわけではない!!
と…
徐々にこのブログを楽しみにしてくれている方が増えてきたところに、こんなブログは書きたくない…
けど、
書かないと伝わらないと思うので、書かせていただきます。
2023年6月19日にkiRakuのGoogleに誹謗中傷の口コミがありました。
山田太郎様という偽名を使っての口コミです。(kiRakuでは名前登録しないとレジができません。顧客情報に山田太郎様の名前は見つからなかった)
口コミだけ見ると、「う〜ん…」って感じが正直な感想です。
ボクもkiRakuに来てくださっているお客様も同じ気持ちかもしれません。
「kiRakuでそんなのありえるかな?」
と…
ただの被害妄想なのかなとも…
しかし、どんなサービスをしてもお客様の感想はそれが正解だと思います。
kiRakuの空間で、kiRakuのルールで、kiRakuが出来ることを一人一人丁寧にやっています。
が、
もちろん100人いたら100人満足して頂けるとは思ってもいませんし、できるとも思っていません。
個々の感じ方はそれぞれ異なりますので。
もし、店側に完全な非があるならば全力で謝罪します。
お金もリスクを背負い、遊ぶ時間も犠牲にしてkiRakuの目標を目指し、スタッフ、お客様、kiRakuで働きたい、行ってみたいと思ってくださる人達の為にも本気でお店を守っています。
遊び半分で経営はしてません。
ボクは顔も名前もホームページに載せてます。
偽名を使わずさらけ出してます。
で、
お客様がkiRakuの空間、サービスを体験してどう感じるかは人それぞれです。
それをいくら考えても答えはボクの中に出てきません。
ただ、一生懸命にやるだけですから…
嫌なら嫌で店に来なければいい!言いたいなら直接ボクに言ってこればいい!
偽名を使って、みんなが見る口コミに書く必要が本当にあるのか?
と疑問です。
店にマイナスになる口コミ、スタッフに対する口コミ…
ただ今回は間違いなくボクの事です。
ヘアサロンRからのお客様であろう人ですから…
ボクは人から何言われても、何を感じられても1ミリも動揺しません。
が、
全ての人がボクみたいなメンタルではない!!
というのを察してほしい。
そんな口コミで、メンタルやられて鬱になり1番最悪な結果になってしまう…
というのはニュースでも出ています。リアルであるのです。
お店とスタッフはお客様の所有物ではなく、あなた1人の為にお店やスタッフがいるわけではない。
口コミした方にも命かけて守っている身近な人やモノがあると思います。
もし逆の立場で、
自分が命懸けで守っている人やモノが、偽名を使ってイタズラされ、それがキッカケで崩壊してしまったらどう感じますか?
「自分はそんなつもりで口コミ書いたわけではない」
と思っていると思いますが、それがキッカケで1番最悪な事が起こる可能性もあり、そうなった場合どうしますか?
この世から去ってしまってからでは取り返しのつかないことになります。
最後に、
Google口コミを削除した上で、もし文句を言いたいなら直接ボクに言って来てください。
ボクはkiRakuにいます。
それができなければ弁護士、警察の方に相談に向かいますのでご理解ください。