上司にお礼するのは必要なのか?
半個室の白髪染めとヘッドスパ専門店
kiRakuです^^
「上司にご飯など連れて行ってもらった後にお礼は必要なのか?」
この問題は上司次第だと思います。
奢るのが当たり前だからお礼はしなくていい!の上司。
礼儀としてお礼は必要!の上司。
どちらが正解とかではなく…
ボクは後者の方です。
ご飯の会計後の店の外、次の日(できるだけ午前中)の2回にお礼。当日は直接、翌日はメールで。
友達だったら別にお礼はしなくていいと思ってますが…
めちゃくちゃ大事な事だと。
仕事の細かいところは全くスタッフに言いませんが、こうゆう「人間性」に関連する事は必ず伝えます。
そして、
後輩ができた時にも、できてなかったら伝えてあげてとも。
「感謝の気持ち」
を忘れる人になるな!
人にした事は忘れても、人にしてもらった事は忘れるな。
内部だけじゃなく、今後外部の方ともご飯など行く場合もあるかもしれない。
そんな時、
お礼一つも出来てないことで、仕事のオファーがなくなるかもしれない!
次、会ってくれないかもしれない!
いい子なのに勿体無い!
感謝を忘れると必ず自分が損をする。
ので、
上司にお礼は必要派です^^